• Top
  • About Us
  • ニュース
  • サービス
    • 外資系企業様へのサービス
    • 日系企業様へのサービス
    • アテステーション アシスタンス サービス
    • コンサルティング サービス
    • バリュエーション サービス
    • 教育
  • リーダー チーム
  • リクルート
  • お問い合わせ
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English
PRO-VIDER PRO-VIDER PRO-VIDER PRO-VIDER
  • Top
  • About Us
  • ニュース
  • サービス
    • 外資系企業様へのサービス
    • 日系企業様へのサービス
    • アテステーション アシスタンス サービス
    • コンサルティング サービス
    • バリュエーション サービス
    • 教育
  • リーダー チーム
  • リクルート
  • お問い合わせ
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English

【開催の報告】米国/国際会計基準及び国際税務セミナー(7月1日・2日 & 4日・5日)

Jun 24, 2019 |

   

 

 

 米国/国際会計基準及び国際税務セミナー 開催されました!

 

IFRS Partnersのマネージングパートナーである、CECIL K. NAZARETH氏を講師としてお迎えし、4日間のセミナーが開催されました。

セミナーは大きく分けて、

米国/国際会計基準講座: 7月1日(月)・2日(火)

国際税務講座:      7月4日(木)・5日(金)

と、2部構成となり、とても充実した内容でありました。

また、米NASBA認定 CPE コースとなりますので各パートごとにCPEクレジットが3単位付与され、1講座の受講により合計12単位を取得できるのも魅力的!

以下に参加者の皆様からもコメントもご紹介させていただきます。

 

 

 

 参加者の皆様からのコメント

 

 参加者 Aさん: 

 セミナーが全て英語で進められるということもあり、苦労した部分もありましたが、とても有意義な内容でした。

 

 参加者 Bさん:

 もう何年もアメリカで監査をしておりますが、「監査とはこうあるべき」を改めて考えさせられるセミナーでした。

 参加してよかったです。

 

 参加者 Cさん:

 また参加したいです。

 資料が事前にクラウド上で取得できるのはよかったですが、日本語版の資料はいらないかな…。

(セミナーは英語で進められるので。)

皆様、貴重なご意見を誠に有難うございます!
是非今後のセミナーに活かし、より良いものへと改善させていただきます。

 

 

 

 とにかくすごかった!! 講師:Cecil K Nazareth氏

 


米国公認会計士、英国勅許会計士 、MBA取得。IFRSを牽引する専門家であると同時に、長年にわたり国際税務に関わってきました。

特に国際会計基準 (IFRS) のスペシャリストとして米国にてAICPA・CCH・CFOマガジンやその他様々な団体へ200以上のセッションを開催しています。

近著に『国際税務とコンプライアンス ハンドブック』(日本未出版)。

 

 

  • 元Strategy &Audit of AICPA のディレクター
  • Global Accounting, Fordham University Gabelli School of Business 非常勤教授
  • 元Earnst & Young SEC 監査およびファイナンシャルサービススぺシアリスト

 

上記に加え、IFRS Partnersのマネージングパートナーという素晴らしい経歴のCecil氏。

経験豊富なCecil氏のお話は、参加者を飽きさせません。

セミナーは「1パート3時間」というみっちりコースでしたが、Cecil氏の話術に引き込まれ、時間はあっという間に過ぎていきました。

 

「Read books!!」 「Read news!!」 「Training! Training! Training!!」

セミナー中に何度もこの言葉を聞き、仕事に向き合う姿勢まで改めて見直すことができました。

 

 

 

 今後のイベント情報

 

Pro-Vider JAPANでは、今後も定期的にこのようなセミナーやイベントを開催していきます。

 

今回のセミナーは3時間で、
  • IFRS財務諸表の表示;IFRS Financial statements Presentation
  • キャッシュフロー計算書;Statement of Cash flows 
  • 収益認識;Revenue Recognition

というように、たくさんのトピックを取り上げました。

ですが、今後は「1時間で1~2トピック」というように、小さな勉強会のイメージで開催する予定です。

「基礎コース(経理担当者向け)」「上級者コース」とレベル分けした勉強会も予定しておりますので、お気軽にお越しください。

実務に役立てていただけるような資料も、英語・日本語の両方でたくさんご用意しておりますので、是非今後のイベント情報をお楽しみに!

※ 今後のイベント情報は詳細が確定次第、ホームページ・ツイッター・フェイスブック・インスタグラムにて掲載いたします。

PRO-VIDER JAPAN GK

  • 東京本社
  • 〒143-0023 東京都 大田区山王2-5-6 SANNOBRIDGE BIZcomfort大森山王内
  • 050-5534-8675
  • contact@pro-vider-pros.com

MAP

PRO-VIDER CONSULTING LLC

  • SILICON VALLEY (Head office)
  • 1900 S. Norfolk Street, Suite 350 San Mateo, CA 94403
  • 415-516-1143
  • contact@pro-vider-pros.com
Facebook
Twitter
Instagram

Twitter

Tweets by PRO_USCPA_IFRS

© 2025 · PRO-VIDER

  • Top
  • About Us
  • ニュース
  • サービス
    • 外資系企業様へのサービス
    • 日系企業様へのサービス
    • アテステーション アシスタンス サービス
    • コンサルティング サービス
    • バリュエーション サービス
    • 教育
  • リーダー チーム
  • リクルート
  • お問い合わせ
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English
Prev Next